ryokou-gohan

スポンサーリンク
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】W大阪 ③ 朝食・バー・カフェ・近隣ごはん

食の都、大阪は江戸時代から「天下の台所」と呼ばれていました。天下の台所と呼ぶにふさわしいW大阪の朝食・近隣のごはん屋さんについてです。 ※宿泊時期は2024年1月 W大阪【宿泊記①部屋・アメニティ】はこちらW大阪【宿泊記②プール・ジム】はこ...
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】W大阪 ② プール・フィットネスジム・エステ

W大阪のプール、フィットネスジムについてです。宿泊者は無料で利用できました。こちらも大阪らしい活気ある空間をたのしめます。 ※宿泊時期は2024年1月 FIT フィットネス・ジム・ヨガ 御堂筋を眺めながらトレーニングができる、贅沢なフィット...
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】W大阪 ①【外観・部屋・アメニティ・インテリア・風呂・夜景】

1枚岩のようにそびえるWホテル大阪漆黒の高層建築は世界的に有名な建築家、安藤忠雄氏がデザインの監修をしたそうです。 外観は漆黒、内観はカラフル。稀有な空間でした。古きが新しきと出合う街、活気あふれる大阪を感じます。Wホテル大阪に1泊、セント...
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】セントレジスホテル大阪 ②【朝食・メニュー写真・Bar】

セントレジスホテル大阪で朝食・Barを楽しみました。 朝食 朝食会場は「Italian Restaurant La Veduta」ビュッフェスタイルでした。時間:6:30 〜 10:00 OPENとほぼ同時にいったのでかなり空いていました。...
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】セントレジスホテル大阪 ①【部屋・アメニティ・装飾・風呂・バトラー】

大阪の一等地に佇む最高級ホテル。W大阪に泊まった後に、セントレジスホテル大阪にも宿泊。W大阪からは「大阪のシャンゼリゼ」と呼ばれる美しい御堂筋沿いを歩いて15分くらいでした。キャリーケースを持っていましたが御堂筋通りは歩きやすかったです。※...
国内旅行

【旅行記】宇都宮で6食!餃子・石田焼きそば・フルーツサンド【食べ歩き】

ご飯好きの私たちは、日光からの帰りに宇都宮グルメを食べまくりました。電車にてJR日光駅からJR宇都宮駅へ移動。宇都宮グルメを存分に楽しむために、JR宇都宮駅の付近に宿泊します。はい、本気です。笑宿泊先は「東横INN宇都宮駅前1」にしました。...
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】リッツ・カールトン日光 ⑤座禅・アクティビティ紹介・華厳の滝【記念日ステイ】

リッツカールトン日光の特徴と言えばアクティビティ!事前予約が必要なものも多いので、ぜひ早めにチェック&予約がおすすめです。子どもと一緒にたのしめるアクティビティも多いです。星空観賞や、手持ち花火などなど、旅を通して体験した冒険が一生の宝物と...
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】リッツ・カールトン日光 ④スパ・エステ【記念日ステイ】

ザ・リッツカールトン・日光のスパとエステの様子です。今回は記念日での宿泊なので、エステも受けました。※浴室エリアやエステルーム内は写真が撮れないので公式サイトの画像と文章をお借りして紹介します。 スパ&温泉は別館 お風呂・スパエリアは別館に...
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】リッツ・カールトン日光 ③朝食・ルームサービス・バー・近隣ごはん【記念日ステイ】

今回は妻・山田の誕生日でリッツカールトン日光に宿泊しました。今回は朝食・誕生日ケーキ・ホテルのバー・近隣のごはんについて紹介します。栃木県北西部にある日光市は『関東の冷蔵庫』と呼ばれることもあるそうです。ホテル内外のレストランでは、とにかく...
マリオットボンヴォイ

【宿泊記】リッツ・カールトン日光 ②お部屋・アメニティ・ウェルカムスイーツ【記念日ステイ】

今回はザ・リッツカールトン・日光のお部屋とアメニティの様子です。栃木の伝統工芸と日本らしさを感じられる洗練された空間でした。 マウンテンビュー(バルコニー)426号室 日本家屋の縁側に見立てたしつらえでは、栃木の伝統工芸を活かし、日本の繊細...
スポンサーリンク