こんにちは、田中です。
今回は成田空港からキャセイパシフィック航空で台北に行ってきました。
キャセイパシフィック航空はワンワールドに所属しているため、同じワンワールドに所属しているJALのステータスを持っていると特典がいくつかあります。
また、JALとキャセイは同じアライアンスに所属しているため、キャセイに搭乗する際にもJALのラウンジを使うことが可能です。
今回はその特典を使って成田空港のJALラウンジであるサクララウンジに入ってきました。
サクララウンジはバラエティ番組などでも紹介されていたりするので、見たことがある方やJALカレーという名前だけ聞いたことある方も多いかもしれません。
今回は2024年10月時点でのサクララウンジの状況を紹介出来ればと思いますので、ぜひ参考にしてみてください!!
※2024年10月時点
成田空港第2ターミナルプライオリティパスの記事はこちら
成田空港マカオ航空指定ラウンジの記事はこちら
成田空港サクララウンジ
概要
JALのビジネスクラスラウンジには名前がついておりまして、それが前述のサクララウンジになります。
日本人の馴染み深い桜をモチーフに日本の良さを知ってもらおうという意図があるんでしょうか!?
ちなみに成田空港のサクララウンジのコンセプトは
『心地よい空間が紡ぐ
上質で贅沢な憩いの時間を』
というものみたいです!
JALの公式HPより
そのコンセプトのままにゆったりとした時間を過ごすことのできる良い空間でした。
ところどころにお花が置いてあったり、絵などがあったりと上品な雰囲気が醸し出されております。
成田空港と羽田空港はJALの国際線ハブ空港としての位置付けになりますので、今回ご紹介するサクララウンジに加え、ファーストクラス搭乗客が入ることのできるファーストクラスラウンジもございます。
成田空港では、入口はほぼ同じところで、階数が分かれているような作りになっておりました。
ファーストクラスラウンジに行く際は、入り口に入る前にエスカレーターを登るか、入ってすぐの受付で左の方のエレベーターから登る形になってます。
サクララウンジは2フロアで出来てまして、2階はリラックススペースになっております。
いろんな種類の席が数多く設置されてまして、フライト前にリラックスして過ごすことができます。
一方で3階は受付とダイニングスペースになっておりまして、JALカレーなどを含む美味しい食事をいただくことができます。
ラウンジ入室資格について
サクララウンジの入室資格ですが、ビジネスクラスに搭乗するか、JALのステータスを持っていることで入室することが可能です。
ファーストクラスラウンジ含め整理してみましたのでこちらも参考にしてみてください。
◼️サクララウンジ入室資格
- JALビジネスクラス搭乗者
- JMBサファイア以上のステータス保持者
- JALグローバルクラブ(JGC)入会者
- ワンワールドサファイア以上のステータス保持者
+上記いずれかの同行者
◼️ファーストクラスラウンジ入室資格
- JALファーストクラス搭乗者
- JGCプレミア以上のステータス保持者
- ワンワールドエメラルドのステータス保持者
+上記いずれかの同行者
私は、以前JGCプレミアの資格を持っていたので、ファーストクラスラウンジに入り放題だったのですが、現在は平会員ですのでサクララウンジのみになります。いつかまた、ファーストクラスに乗って、ファーストクラスラウンジに再訪したいですね笑
リラックススペース
リラックススペースは先述の通り2階にあります。そのため、受付した後はエスカレーターでまず下に降りる形になります。
リラックススペースは大きく2つに分かれてまして、エスカレーター降りた目の前にあるスペースとダイニングに向かう階段があるスペースになります。
エスカレーターを降りた先のスペースには喫煙所などもありますが、ダイニングに遠いこともあり、この日はあまり人がおりませんでした。
ダイニングに向かう階段がある方のスペースは広々としていまして、滑走路が見えて良い感じです。
※逆光でうまく写真が撮れませんでした…
こちらのスペースにはクロークもあるので、もし荷物が多い方などはこちらに先に荷物を入れておくと良いと思います!
こちら側のリラックススペースは、開放的な空間で、席数も非常に多くありました。こちらのスペースにもあまり人がおりませんでした。やはり平日の昼間だからということでしょうか。
ちなみに、このラウンジについては、見える範囲だけではなく、奥の方にもスペースが広くとられておりました。
何度かこちらのサクララウンジに訪れたことがある方でも奥まで行ったことがない方は多いかもしれません。私自身もこんな奥までスペースが広がっているとは思いませんでした。
ちなみに、このフロアはメインのダイニングフロアでは無いのですが、軽いおつまみとアルコールを含めた飲み物は置いております。
ビールは、サッポロとサントリー、その他、アルコールは日本酒やリキュールなど数多くのアルコールが置いておりました。
ソフトドリンクについてもドリンクバーでありました。
ここにはレモネードも置いてあり、非常に美味しかったです。こちらのレモネードについては、リラックススペースしか置いていないみたいでしたので、もし飲みたい方はリラックススペースもぜひ訪れてください。
リラックススペースのフードメニューについては、そこまで多くなく、つまみ、いくつかとマフィン、シチューパイくらいが置いてありました。
ダイニングスペース
続いてダイニングスペースの紹介になります。やはりラウンジと言えばラウンジ飯ですよね。特にJALのサクララウンジについてはJALカレーと言う名物メニューがあるので、それを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
成田空港のサクララウンジのダイニングスペースについては、先ほどご紹介したリラックススペースの上のフロア3階にあります。
受付から直接行くこともできますし、もしリラックススペースにいる方はエレベーターもしくは中央の目立つ階段をのぼるとダイニングスペースにいけます。
階段を登ると、すぐ目の前側ダイニングスペースになります。コロナ前は自分で取るバイキング形式だったような気がしますが、コロナ後はオーダー式が基本となっております。
オーダーはこちらのキッチンで並んで実施することもできますし、専用のアプリケーションを入れるとアプリケーションでオーダーを行うこともできます。アプリでオーダーを行う仕組みについては、コロナ前はファーストクラスラウンジのみだったので、コロナでこの辺も便利になって非常に使いやすいですね。
ちなみにアプリでオーダーをした場合については、スタッフが配膳してくれるわけではなく、自分で受け取りに行く必要があります。モバイルオーダー受け取りと言うコーナーがありますので、出来上がりましたら受け取りに行きます。
パンやマフィン、ワッフルなどのちょこっとしたものに関しては、オーダー式のダイニングとは別で自分で取るように置いてありました。
ダイニングエリアにももちろんドリンクコーナーはあります。ドリンクバーやビールサーバーなども置いてありました
ちなみに、ダイニングエリアの奥の方には赤白ワインやスパークリングワインも置いてありました。
少し離れたところにノンアルコールのスパークリングワインも置かれておりました。あまりワインを詳しくないのですが、こちらだけ別の場所で綺麗に陳列されていましたので、いいやつなのでしょうか!?
ダイニングスペースもリラックススペースと同様広々としていましたが、人はそこそこおりました。コロナ前は座る場所を見つけるのが大変なくらい混んでいた印象ですが今日は奥の方は空いていましたね。
シャワー・マッサージマシンスペース
続いてシャワーなどのご紹介です。シャワーについては、リラックススペースのある2階にあります。少し奥まったところにあるので、わかりにくいかもしれません。階段近くを裏に抜けていくと入り口が見えてきます。
ちなみにシャワールームの予約もモバイル経由でできるようになっていました。進化が著しいですね笑
シャワー室の近くには仮眠をするのに最適な薄暗いスペースがあります。こちらにはマッサージマシンが数台置いてありました。こちらはほとんど埋まっていてなかなか空かないので、もし空いていたらラッキーくらいで考えておきましょう。
行き方
最後に行き方についてですが、第二ターミナルはJALがメインターミナルとしていることもあり、サクララウンジも出国後すぐの非常に良いところに位置しております。
出国後すぐなので迷うことはあまりないかと思いますが、ターミナル内の案内板にも航空会社ラウンジはこちらという記載がありますので、迷ってしまった方はこれらを参考に向かってみてください!
ちなみに、JAL便の場合はラウンジ近くから出発することが多いのですが、今回はキャセイの便で、サテライト側だったので少し歩くため不便でした汗
昔はサテライト側にもカンタス航空のラウンジやサクララウンジサテライトがあったので、便利だったのですが、コロナで閉じてしまってからはワンワールド用のものがなくなり、不便になりましたね…
まとめ
私が今回訪れた際は平日の昼間ということもあり空いておりましたが、コロナ前の土日とかはかなり混み合っている印象はありますので、土日昼間とかに行く際はお気をつけください。
また、ラウンジの目的としては、シャワーを浴びたいなどもあると思いますが、特に夕方の時間のシャワーとかは激混みになりますのでその辺りはご注意ください。
今回はJALのラウンジに加えキャセイのラウンジも成田空港で入ってまいりましたので、次はキャセイラウンジを紹介しようと思います。
それではまた!
キャセイラウンジの記事はこちら
コメント